白石神社

境内案内

①社殿

神明造の社殿は、昭和42年(1967)11月23日の御造営。

②授与所

御神札・御守り・おみくじ・御朱印をお受けいただけます。
開設時間:午前9時~午後4時迄(御朱印は午前9時~午後3時30分迄)。

③社務所

神社の事務を取り扱う場所で、御祈祷の受付・控室があります。

④手水舎

参拝前に身を清めるために、手と口を洗う(清める)場所です。

⑤神寄谷入口(拝殿右奥側)

神寄谷へ降る階段が続きます。冬季期間は積雪による社殿からの落雪の危険がある為、雪解けまで通行止めとなります。

⑥神寄谷入口

神寄谷へ降る階段が続きます。

⑦おみくじ掛け

境内で引いたおみくじを結ぶための場所です。

⑧絵馬掛け

祈願絵馬を掛ける場所です。祈願絵馬は授与所でお頒ちしております。

⑨臨時授与所

例大祭期間などに臨時の授与所として開設します。

⑩狛犬【吽形】

狛犬(こまいぬ)は、獅子や犬に似た想像上の生き物です。社殿向かって左にあるのが、口を閉じている吽形(うんぎょう)の狛犬です。

⑪狛犬【阿形】

社殿向かって右にあるのが、口を開けている阿形(あぎょう)の狛犬です。

⑫大燈籠

国道12号線に面した場所にあり、元々は境内の入口がここから始まっていたことの証です。現在は神社入口へのひとつの目印となっています。

⑬白石開村碑

【写真右】白石開村碑:明治4年(1871)に白石村が開かれたことを開村40年にあたる明治44年(1911)8月25日に建立されました。
【写真左】明治4年白石開拓者の碑:開拓に尽力された104名の氏名が刻まれています。昭和57年(1982)8月19日に建立されました。

⑭開村五十年記念碑

開村から50年を記念して大正9年(1920)9月11日に建立されました。

⑮白石開基百年之碑

明治4年(1871)に白石村が誕生してより100年を記念して昭和45年(1970)10月25日に建立されました。

アクセス

〒003-0027
札幌市白石区本通14丁目北1番12号

奉務時間
9:00-16:00
駐車場
あり(無料)
  • ◆市営地下鉄東西線「南郷13丁目」駅より徒歩10分
  • ◆JR北海道バス・中央バス「白石神社前」停より徒歩2分
  • ◆JR札幌駅から車で約20分